【 5KU 製 】Dead Airタイプ SANDMAN-S サイレンサー サプレッサー & KeyMo フラッシュハイダー セット [ 5 – エアガン市場 本店

【 5KU 製 】Dead Airタイプ SANDMAN-S サイレンサー サプレッサー & KeyMo フラッシュハイダー セット [ 5KU-316 ]

NEW
カラーBK(ブラック)
¥10,680(税込)通常価格 ¥11,870(税込)
10% off
在庫あり 在庫 :0 在庫切れ 商品は利用不可
お気に入り登録

【 5KU 製 】Dead Airタイプ SANDMAN-S サイレンサー サプレッサー & KeyMo フラッシュハイダー セット [ 5KU-316 ]

¥10,680(税込) 通常価格 ¥11,870(税込)

5KU Dead Air SANDMAN-S SILENCER w/ Flash Hider REPLICA

米国のサイレンサーメーカー「DEAD AIR SILENCERS社」のサイレンサー「SANDMAN S」と、同社の専用フラッシュハイダー「KeyMo」のレプリカセットです。

実物のSANDMAN Sは「素早い脱着が可能な優れたQDシステム」「様々な弾薬(5.7x28mm、5.56mmNATO、7.62 NATO、300BLKなど)に対応可能な汎用性の高さ」が評価され、米海軍特殊部隊「DEVGRU」で使われていた実績あるサイレンサーとなっております。

実物が様々な弾薬に対応するため

「このサイレンサーは5.56mm用だから、7.62mmのM110に付けるのは変・・・」
「7.62mmサイレンサーをM4に付けるのはちょっと・・・」

と、実物の口径が気になる方でも問題なし。あらゆるガンに取り付けて楽しむことが出来ます。

対応エアガン

■14mm逆ネジ搭載のエアガンに対応

《装着難易度》
★☆☆☆☆


エアガン先端のフラッシュハイダーを交換するだけで取り付け完了。簡単に交換できます。

本商品には「ネジロック材」が付属します。サイレンサーのQDシステムをお楽しみいただきたい場合は、必ず「ハイダーをネジロック材で完全に固定」してからご使用ください。

なお、ネジロック材付きのハイダーを外す場合は、温めてネジロック材を溶かすことで取り外すことができます。

美しい表面仕上げ

サイレンサー表面はアルマイト仕上げとなっており、光を鈍く反射する美しいマット仕上げとなっております。

また、サイレンサーの両側面には実物を再現したリアル刻印が再現されています。

※刻印にはかすれ等がある場合がございます。

実物同様のQDシステム

フラッシュハイダーに差し込んで回すだけ。
素早く簡単にサイレンサーの脱着が可能な「QDシステム」が再現されています。

回転時には「カチカチカチ」と小気味よいクリック音とともに固定され、カッコよさ抜群です!!

QDシステムの調整

サイレンサーを取り付けてもガタつく場合は、下記の手順でテンションを調節できます。

  1. ロックラグ(A)を時計回りに限界まで回します。限界まで回すと「ロックリング(B)の突起部(C)」で止まります。
  2. 画像のように、ロックリング(B)をぐっと押し下げながらロックラグ(A)を回します。突起部(C)を超えてもう1回転させることが可能になります。

テンションを緩める場合は、ロックラグの回転を逆方向にして調節を行います。

※ロックリングは非常に固くなっていますので、ケガにご注意ください。
※画像は別メーカーのものですが、構造は同じです。

KeyMo フラッシュハイダー

サイレンサーと同じDEAD AIR製の三つ又フラッシュハイダー「KeyMo フラッシュハイダー」レプリカが付属します。

14mm逆ネジのアウターバレルへ取り付け可能です。

実物同様のスチール製となっており、リアルな質感と重量感が楽しめます。

根元には固定用のイモネジがあり、不用意に回転しないようガッチリと固定できます。

★ハイダー取付時の注意事項★
サイレンサーを回転させて脱着を行う構造上、イモネジを回しただけでは固定が不十分です。

そのまま使うと「サイレンサー取付時にフラッシュハイダーも一緒に回転」してしまい、アウターバレルのネジ山を痛めてしまう恐れがあります。

そのため、取付時は「イモネジ」および「フラッシュハイダー」の両方を付属のネジロック剤で補強しておくことを強くお勧めします。

内容物

  • サイレンサー本体 x1
  • フラッシュハイダー x1
  • ネジロック材 x1
仕様
材質 CNCアルミニウム合金、スチール(ハイダー)
ネジ種 14mm逆ネジ(CCW)
カラー BK(ブラック)、DE(ダークアース)
メーカー 5KU
注意事項
※刻印にはかすれ等がある場合がございます。
※フラッシュハイダー取り付け時はネジロック材をご使用ください。使用せずにサイレンサーの脱着を行うと、固定が不十分となりアウターバレルのネジ山を傷付ける恐れがあります。
※画像のエアガン本体等は別売です。

Customer Reviews

Based on 1 review
100%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
禎久 田中
投稿者名: ごへぇ
ガッチリ止まる

説明と違ってシュアファイアのようにサプレッサーの根本を回すのではなく、実物通りサプレッサー本体を回して固定するタイプですのでハイダーの固定は必須です。
説明通り多めにネジ止め剤を塗って少し放置すればハイダーはガッチリ固定されます。
見た目も良く気に入ってます。

Please Wait...