














【 E&C 製 】電動ガン M4シリーズ対応 M16VN 固定ストック レプリカ 強化ポリマー製 A1ストック / BK(ブラック)
- 説明
M16VN FIXED STOCK REPLICA

電動ガン M4シリーズに対応した固定ストックです。
ベトナム戦争で米軍で使用されていた「XM16E1」「M16A1」の固定ストックが再現されています。
現行のM4/M16は可変ストックが主流ですが、たまにはクラシカル&オールドスクールな固定ストックへ交換して、見た目の変化や使い心地の違いを楽しんでみてはいかがでしょうか!
対応エアガン


■スタンダード電動ガン M4/M16シリーズ対応
《装着難易度》
★☆☆☆☆ ~ ★★☆☆☆
海外製のスタンダード電動ガン M4シリーズであれば、多くのモデルにそのまま取り付け可能です。
ただし、フレーム後端が長い「東京マルイ スタンダード電動ガン」や「旧型モデルのM4電動ガン」には、そのままでは取り付けできません。
パイプを短く加工するか、パイプがもともと短いメタルフレーム等に交換するなどの調整が必要です。
※次世代電動ガン/ガスブローバックガンには非対応です。
高い安定性

可変ストックのような調整機能はありませんが、そのぶん「剛性と安定性」が高く、ガタつきがほぼ発生しません。
また、頬を当てる部分も均一なので、常に「一定の構え」「一定の頬付け」で射撃できるのがメリットです。
大きなバッテリースペース

ストック内部は広い空洞になっており、あらゆるサイズのエアガン用バッテリーが収納可能!
普通のエアガンでは使えない「ラジコン用の大容量ラージサイズバッテリー」をも収納可能で、バッテリー選びの自由度が超広がります!!
また、配線の取り回しもしやすく、ヒューズが大きい場合や長めの配線でも、無理に詰め込む必要がありません。
ラバー製バットパッド

肩当て部分には滑りにくいラバー素材を採用。
実物とは仕様が異なりますが、金属製や樹脂製のパッドに比べて安定感があり、射撃中のズレを軽減してくれます。
バットパッドの取り外し

バットパッドはスライド式になっており、簡単に取り外せます。
ただし、ストック内にバッテリーを入れる場合は、ストックを固定しているネジをその都度外す必要があります。この点は少し手間ではあります・・・
とはいえ!撃ち方や周囲の気温にもよりますが、大容量のラージバッテリー(例:4,000mAhクラス)なら丸一日使えることも多く、実際に取り外すのは「ゲーム前の準備時」と「ゲーム後」くらいかもしれませんので、あまり気にならない方もおられると思います。
強化ポリマー製

ストック本体は軽量かつ高強度な強化ポリマー製。
ABS樹脂よりも耐久性に優れ、多少の力で押し込んでもたわまず、しっかり肩にフィットして安定した射撃が行えます。
内容物

・ストック本体 x1
・ストック固定ネジ x1
・ストック固定プレート x1
・エンドプレート x1
仕様
サイズ | 255 x 38 x 144mm |
材質 | 強化ポリマー |
重量 | 250g |
カラー | BK(ブラック) |
メーカー | E&C |