






















【 E&C 製 】M4 シリーズ対応 NOVESKE NSR N4 9インチ Gen.3 M-LOK ハンドガード レプリカ リアル刻印入り アルミ合金製 NSR9 MLOK
- 説明
E&C NOVESKE NSR9 N4 9inch M-LOK HANDGUARD Replica

米国NOVESKE(ノベスケ)社のM-LOKハンドガード「NSR9 N4」レプリカです。
東京マルイをはじめ、各社電動ガン/ガスガン M4シリーズに対応しており、幅広い機種に装着可能です。
米軍特殊部隊「NAVY SEALs」が採用したNOVESKE N4ライフルに使用されていたことで、一躍注目を集めたモデルでもあります。
3時・6時・9時方向にはM-LOKスロット、12時の方向には20mmレールを備え、様々なカスタムパーツを取り付けることができます。
表面は米軍指定塗料でも使用されているセラミックコーティング硬化処理が施されており、高級感のある仕上がりとなっています!
また、各部に施された刻印も鮮明で、外観のリアルさを高めています。
装着に必要なバレルナットや固定ネジ類が付属します。
対応エアガン

■トイピッチ対応の電動ガン M4/M16シリーズ
■トイピッチ対応のガスブローバックガン M4/M16シリーズ ※1
《装着難易度》
★★☆☆☆
M4のハンドガード周りを分解・組み立てできる知識があれば、装着自体は比較的簡単です。
ただし、バレルナットがしっかり締まらずアウターバレルがガタつく場合や、アウターバレルの芯出しには、別売の「バレルナットワッシャー」を使っての調整が必要となる場合があります。
アウターバレルやハンドガードの交換を検討されている場合、一緒にご用意いただくと確実です。
▶ AngryGun製 バレルナットワッシャー (バレルナットスペーサー)はこちら
※1:東京マルイ GBB M4シリーズに装着する場合は別途対応パーツが必要です。詳細は下記をご確認ください。
※HK416シリーズはフレーム形状の違いにより非対応です。
東京マルイ GBB M4シリーズに装着する場合

東京マルイ製GBB M4シリーズはアウターバレル基部が独自形状のため、そのままではアウターバレルが固定されず、すっぽ抜けてしまいます。
アウターバレルを固定するには以下いずれかの対応が必要です。
1. MWS用アダプターリングを使用する(難易度:簡単)
2. アウターバレルを社外製に交換する(難易度:普通)
■1. MWS用アダプターリングを使用
アウターバレルの抜けを防ぐ専用パーツ「アダプターリング」を別途用意し、バレルナットとアウターバレルの間に装着する方法です。
間に噛ませるだけなので、取り付けは非常に簡単です。
▶ アダプターリングはこちら
■2. アウターバレルを社外製に交換
他社製のアウターバレルに交換することで装着可能となります。
アウターバレルの交換作業自体は簡単ですが、アウターバレル自体の精度や本体との相性により多少の調整が必要になる場合があります。
▶ 社外製アウターバレルはこちら
M-LOKスロット

3時・6時・9時方向にM-LOKレールを搭載し、対応アクセサリの装着が可能です。
20mmトップレール

トップには20mmピカティニーレールを採用。
フロントサイトやエイミングデバイス等を装着できます。
アルミ合金+セラミックコーティング

軽量かつ高剛性なアルミ合金素材を使用しています。
表面は、米軍指定塗料と同じ仕組みのセラミックコーティングによる硬化処理が施されており、マットな質感と上質な外観を実現しています。
リアル刻印入り


NOVESKEロゴやレールスロットの刻印を忠実に再現。外観の完成度を高めています。
軽量&スリム

金属製ながらも大胆な肉抜きにより、重さはわずか「216g」。9インチクラスのM-LOKハンドガードの中でも最軽量クラスです。
また、「NSR=Noveske Skinny Rail」の名の通り、スリムな設計が特徴で、現代的な「Cクランプ」スタイルの構えにも適しています。
バレルナットの取り外し

6本の六角ネジを外すことで、バレルナットを取り外せます。
取り外しが固い場合は、滑りにくいゴム付きの作業用手袋などを使用するとスムーズです。
内容物

・ハンドガード本体 x1
・バレルナット(取付済) x1
・バレルナット固定ネジ(取付済) x6
仕様
ハンドガード全長 | 9インチ (233mm) |
材質 | アルミ合金 |
重量 | 216g |
表面仕上げ | セラミックコーティング |
バレルナットの規格 | トイピッチ |
カラー | BK(ブラック)、DE(ダークアース) |
メーカー | E&C |